recipe
これからrecipeを書き綴っていきます
(一応形式はブログなので、recipe以外のことも書こうかな。)
そしてrecipeというライブをして、文字や曲の制作でぐるぐると循環させていく
でも大事にしたくて、ほいほいビュンビュンやれないような気もするので、気長に見守ってもらえたら嬉しいです
そのかわり、同時進行で面白いことをいろいろ企画しているところです。
私の音楽(朗読や物語でもいいね)と、おいしいお料理でコラボしたいな、だとか、◯◯とのコラボだとか、そんなトライを重ねていき、そのまとめをこのrecipeという場所に貯めていく
◯◯の作り方とか、なおし方、とか見つけ方、旅について、そのHow toを「竹澤汀的」にまとめてrecipe
として増やしていきます
「竹澤汀的」といっても、例えば誰かの言葉やストーリー、世の中のことも無視したくないな
ここにくれば何かのHow toが見られる
誰かが聞きたくても聞けないことだったり、興味あるトピックについて、本屋で探すようなあの感じ
ここでやっていけたらいいな。
よりいろんなものや人に繋がる場所に、還元できる場所にしよう。
自分自身にとっても、読者になってくれる人にも。
まとまったらCDのアルバムにしてもいいし、展覧会にしてもいい。本にすると、本当にrecipe本になって楽しそうだな。
全部やりたいね。
飽き性な私が4年もあたためてきたテーマだから、大事にしたいとおもっているよ。
いろいろ言うとりますが、ブログが化石になりがちな私ですから、まずは続けなくちゃね。笑
まずはrecipeのごあいさつ
よろしくね。